ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 人間福祉学コース > 【人間福祉学コース】夢ナビ講義Video「認知症の人?家族と住民が拓くコミュニティ」が公開されました!

本文

【人間福祉学コース】夢ナビ講義Video「認知症の人?家族と住民が拓くコミュニティ」が公開されました!

印刷用ページを表示する 2025年2月19日更新

夢ナビ講義Video「認知症の人?家族と住民が拓くコミュニティ」

 人間福祉学コースの手島先生による夢ナビ講義Video「認知症の人?家族と住民が拓くコミュニティ」が公開されました。是非、ご覧ください。

夢ナビ手島先生

https://douga.yumenavi.info/Lecture/PublishDetail/2024004367?is-show-question

 

2025年春のキャンパス体験 申込受付中!

2025年の春、人間福祉学コースではキャンパス体験を開催することになりました。

大学で実際に行われているソーシャルワーカー育成のための講義や演習を大学生と一緒に体験してみませんか。

申込

申込方法:申込フォームをクリック!

https://www.ocans.jp/pu-hiroshima/?FID=MuEaMoiI

(下記のQRコードからもアクセスできます)

QRコード

申込期間:2025年1月20日(月曜日)〜3月17日(月曜日)

※ただし、定員に達した時点で申込の受付を終了します。

日時

2025年3月21日(金曜日)

午前の部:9時00分~12時00分

午後の部:13時00分~16時00分

場所

県立広島大学 三原キャンパス(JR三原駅からバスで約15分)

内容

プログラム

対象

高校1、2年生 午前、午後それぞれ定員40名

※広島県内だけではなく、広島県外の方も参加できます。

受講料

無料

みなさんのご来場をお待ちしています!